ボディの一部に透明なフィルムを貼ることで塗装面をガッチリ守ります。擦れなどの物理的なダメージから守れるのが大きな特徴です。ドアノブ周辺に部分施工して乗降時に付いてしまいがちなスリ傷から守る等の用途でよくご利用頂いております。外見からは貼っていることが分からないほどクリアな透明フィルムですので、違和感を感じることも全くありません。
アクセサリーやネイルで細やかなひっかけキズを付け、汚れが入り込んで取れなくなってしまう前に。日常使用しているだけで一番傷が入りやすい箇所です。研磨する機械が届かないため、磨いて傷を取るのも一苦労…。深い傷が入ってしまう前に施工がおすすめです!
ドアカップ 4箇所 |
¥13,200~ |
気をつけていても「コツン」としてしまうドアエッジ。塗装のカケによるひび割れ、サビや劣化の防止に。せまい駐車場に駐車している方や、ドアを勢いよく開けてしまう小さいお子さんがいる方におすすめです!
ドアエッジ 4箇所 |
¥13,200~ |
乗り降りの際につけてしまう、靴のかかとなどによるコスリキズを防止できます。ヒールでつけてしまうキズは塗装に深刻なダメージを与える事も…。シートポジションの低いクーペタイプのお車や、SUVにお乗りの方におすすめです!ご相談いただければドアステップからロッカーパネルまで貼り込む事も可能です。
ドアステップ 4箇所 |
¥22,000~ |
スポーツやアウトドアを楽しまれる方に。重い荷物を積むときにぶつけてしまった経験はありませんか? 荷物の出し入れでキズをつけてしまうバンパー上部を透明プロテクションフィルムでしかっりガード!
トランクガード |
¥11,000~ |
高級感のある黒いBピラー。マイクロファイバークロスで拭いても傷が入るとても繊細な箇所です。日常の使用や洗車で擦り傷が入り、だんだんと艶を失っていきます。Bピラーの艶を失ってしまうだけで、車全体がくすんだ感じに…。きれいな艶を維持するために新車時の施工がおすすめです。
Bピラー 4箇所 |
¥17,600~ |
PPF施工後フィルムと塗装の間に水分が残り、白くモヤがかる場合がありますが、夏季は1~2 週間、冬季は1カ月前後で水分が抜けると、透明感が増し無くなります。触らずにお願いします。
最大5年の耐久確認をしておりますが、変色や剥がした際の糊残りを考えますと2~3年の使用を推奨させて頂いております。
洗車をご依頼の場合は手洗い洗車をご選択ください。フィルム端部に負担がかかる洗車機の使用はオススメしていません。ご自身で洗車をされる場合、ワックスやコンパウンドを含まない中性カーシャンプーをご利用ください。
プロテクションフィルムの施工目的はボディの保護となります。時間が経過するうちにフィルム貼り付け面と塗装面の色味の違いはどうしても発生してしまいます。