ショベルカーや除雪車など、重機・建設機械車両(働く車)の運転席ガラスにスモークフィルムを貼れます。夏の日差しの軽減、室内温度上昇の抑制、冷暖房効率の向上、日焼け防止、事故時のガラス飛散防止など、様々な利点のあるフィルムを施工して、オペレーターさんを守りましょう。社員さんの定着率アップ、求人採用にもプラスに働くのでは無いでしょうか。
❶
プロ仕様のフィルム
専門店ならではのプロ仕様フィルムを使用。量販店などで手に入る激安フィルムとは性能や耐久性がまるで異なります。フィルムは当店指定のカタログの中からお好みの透過率のモノをお選びください。
❷
専門技術者による施工
専門の自動車フィルム施工技能者による施工ですので、仕上がりの美しさは保証致します。※現地での屋外作業となりますので、多少のホコリ等の侵入はご容赦ください。
❸
貼り込みは現地で
御社にお伺いして現地で貼り込み致しますので、重機を当店に持ち込んで頂く必要はございません。施工日時はご相談の上で決めさせてください。
当店の取扱フィルムは、運転席内からスッキリ見えるタイプです。濃さによって異なりますが日中は問題ございません。雪の日や夜間作業に不安がある場合には薄いスモークや透明フィルムをオススメいたします。
メーカーによるアナウンスでは5年程度ですが、透明フィルムはキズ等により多少くもりが出る場合がございます。
持込みフィルムの施工は行っておりません。
当店の取扱いフィルムの中からお選びください。
ニュープロテクション・ウィンコスなど。
表面の汚れは柔らかい布で拭き取ってください。カーフィルムはハードコート処理されておりますが、硬いモノで擦るとキズがつく場合がございます。
残念ながら部分補修はできません。
剥がして貼り直しされることをオススメさせて頂いております。
自動車フィルムの施工技術と知識を持った者に付与される技能資格です。当店には新潟県で唯一の厚生労働省認可1級国家資格者が1名在籍しております。他、2級技能士も2名在籍しております。