


(撮影環境:9月曇り/ガラス約90度)
以前、発売していた同名のファインゴースト(AR87)より発色が強いフィルムになります。
可視光線透過率の減衰は当店の測定器TM2000だと4~6%
メーカーさんの光学スペックを見る限りでは、ガラス業者、フィルム施工店、ディーラー等で一般的に使用されている測定器と、警察、陸運局が使用している測定器(PT-50系)でフィルム単体を測った時の透過率の差がほとんどありません。
ファンキーゴースト等の測定値の差が大きいフィルムと比べると「フィルムを貼った店では大丈夫だったけど、車検に出したら透過率70%を下回っていて剥がす事になった…。」という事が起きにくいと予想されます。
個人的な意見ですが透過色(車内側からの色)も落ち着いているので、施工者側もお客様側も安心してフィルムを貼れそうです(^^♪



(撮影環境:9月曇り/ガラス約60度)



(撮影環境:9月/ガラス約40度)
店頭にサンプル等ご用意してますので気軽にお問合せ・ご来店ください。
※来店の際、事前に連絡いただけると比較的スムーズにご案内できます。